RT @yamadaryouta: 「現代詩手帖」3月号。歌人の斉藤斎藤さん、俳人の関悦史さんとともに自由詩・短歌・俳句のアンソロジーを編みました。特集は「詩と災害」です。 https://t.co/BGSISV77Xw
02-27 12:32
RT @toltaroppo: 「空気の日記」今週も更新されています。2月21日を担当しました。 https://t.co/AKeYWARImG
02-25 11:20
RT @toltaroppo: 久保田翠『later』をめぐるいくつかのテキスト(2020年12月) https://t.co/2jdq8LVjOR
02-23 11:59
ちょっとしたお知らせ:ウェブサイトの外観を変えました https://t.co/z5JOK1eFcr
02-23 11:18
RT @yamadaryouta: 今週の「空気の日記」が更新されました。2月13日を担当しました。学級委員長にふさわしいのは女子か男子かという話について書いています。https://t.co/rMhOzgxOab
02-18 09:22
RT @toltaroppo: 2月13日の西日本新聞にエドゥアルド・ヴェルキン『サハリン島』の書評が載ります。ロシアSFです。そう、哲学、未来、詩の概念が詰まったロシア文学です…ディティールには日本のアニメその他の影響も感じられ、読んでいるあいだ私の脳内では大友克洋の絵が展開…
02-11 14:42
RT @nishi_books: 2月13日(土)朝刊【書評】エドゥアルド・ヴェルキン著『サハリン島』(河出書房新社)を河野聡子さんが取り上げます。核戦争後の極東の支配者は復活した「帝国」日本。極限の終末世界を「圧倒的な描写の力」で表現し、ロシアで10年に一度のSFと話題に。…
02-11 14:42