河野が参加している「実験音楽とシアターのためのアンサンブル」では
現在、トーキョーワンダーサイト本郷の展覧会公募企画として
"sapporo"around the world
を開催中です。
このグループは、一昨年四谷アート・スティディウムで開講された
足立智美のジョン・ケージ・ゼミ生を中心に結成されたもので、
昨年7月にコンサート、9月にイベントで演奏を行いました。
そして現在、2012年1月14日から2月26日まで
トーキョーワンダーサイト本郷にて一柳慧の作品"sapporo"を
展覧会場で会期中いっぱいかけて演奏するという試みを行っています。
44日間かけて現代音楽の図形楽譜を演奏しているのですが、
といっても必ずしも楽器を弾いたりしているわけでもなく、
メンバーそれぞれいろいろなことをやっており、
それが展覧会会期中ずっと進行、展開しています。
つまり、展覧会の会場内が、会期中ずっと変化しています。
私はというと、昨年3月11日以降の地震と関連テキストを元に毎日を詩を書き、
ほぼ毎日会場へ行って展示替えを行っています(月曜以外)。
楽譜の指定にのっとった形式で詩を書くこと自体を行為として、
会場では出来上がった詩が読めるというようなものです。
他のメンバーは、パチンコをやっているひと、毎日着た服を展示している人等々、さまざまです。
入場無料ですので、ぜひ一度、というか何度か、おいでいただけたらと思います。
会期 2012年1月14日―2月26日(月曜休館)
開場時間 11時―19時
会場 トーキョーワンダーサイト本郷(文京区本郷2-4-16)
アクセスなど詳細はこちら
http://eemt.net/sappporo-around-the-world/チラシダウンロードはこちらから
http://tolta2106.up.seesaa.net/image/sapporo.pdf
スポンサーサイト