こんにちは。
山田亮太です。
2月13日(月)~19日(日)にTPAM in Yokohama 2012(国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2012)が開催されます。
演劇の野村政之さん、音楽の蓮沼執太さんたちと一緒につくっている「タイム」が2月19日に上演されます。
これまでに見たことのないやり方で日々リハーサルを進行しています。
きっとおもしろいものになるでしょう。
是非、横浜までお越しください。
[TPAM in 横浜 2012/TPAMディレクション/野村政之ディレクション]
蓮沼執太×山田亮太(TOLTA)
『タイム』
『タイム』は「時間」でもあり、スポーツなどでとる「タイム」のことでもあります。タイトルであり、着想の種であり、この集いの時間そのもののことでもあります。
音楽ライブの中で、演奏空間や演奏者の身振りと視聴体験の新たな関係を探求している蓮沼執太。活字や朗読だけでなく、様々な形態で詩の言葉のありようを探求している山田亮太。それぞれの領域で、既成概念にとらわれない活動を行う二人をきっかけに、音楽、詩、演劇、ダンス…異なる背景を持つ出演者のポテンシャルを生かしながら、時間と空間を共有する方法を考えて実行します。
<出演>
石塚周太 大崎清夏 木下美紗都 権藤知彦 Jimanica ジャン=フィリップ・マルタン
鈴木雄介 関口文子 玉木紘子 中島佳子 福留麻里(ほうほう堂) 毛利悠子 渡辺敬之
蓮沼執太 山田亮太
<スタッフ>
音楽:蓮沼執太 詩:山田亮太(TOLTA)
音響:葛西敏彦 池田野歩 照明:田政義(RYU) 舞台監督:佐藤恵
衣装:藤谷香子(快快) アソシエイトメンバー:藤田卓仙 プロデュース:野村政之
◎日程:2012年2月19日(日)16:00開演/18:00開演(上演時間60分)
◎会場:KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオ
(みなとみらい線「日本大通り」駅から徒歩3分)
神奈川県横浜市中区山下町281 TEL:045-633-6500 (10:00-18:00)
URL:http://www.kaat.jp/
◎Web
TPAM野村ディレクション:http://www.tpam.or.jp/2012/j/program/direction.html#d
蓮沼執太:http://www.shutahasunuma.com/
山田亮太:http://tolta.web.fc2.com/
<コンセプト(野村政之/こまばアゴラ劇場制作)>
言葉の力、とは。音楽の力、とは。同じ時間・空間を共にすることの意味、とは。なにがなければ舞台芸術は成り立たないのか…?
詩と音楽、そして演劇が共有するものを探りながら、舞台芸術に関わるシンプルな問いをいま一度確かめてみたいと思います。「アーティスト名」、「作品名」の単位で語られる舞台芸術のあり方に対して、“「上演」とは何か”という視点から生まれる「時間」ないしは「集会」のような出来事になればと思います。
スポンサーサイト